2012年12月15日
12/16は投票へ行こう! みんなで声を掛け合って!

12月16日(日)、衆議院総選挙が行われます。
脱原発、TPP、消費税、憲法、気になる論点が
今回もたくさん。
でも、投票に行かない人は多いらしい。
特に、若い世代が行かないらしい。
「選挙権のある人を100人とすると
09年の選挙で投票した人は69人です。
投票しなかった人は31人です。
このうち、
一番たくさん投票したのは60代の人たちで、
17人のうち15人が投票しました。
一番投票しなかったのは20代の人たちで、
14人のうち7人しか投票しませんでした」
※池田香代子さん「せんきょ100人村2012」より
みんなで投票へ行こう!
政治家に任せていてはおかしな世の中になること
3.11から、もう十分に学んだよね。
友だちにも呼びかけよう。
すてきなポスター、ちらし、ポストカード、
ここにあるよ。
「みんなで投票へ行こう!(12/16日)」
でも、誰に入れたらいいの?
エコ議員つうしんぼ、今回もあります。
自分の選挙区の候補者について、調べられるよ。
「エコ議員つうしんぼ 第46回衆議院総選挙」
他にも、情報はいっぱい。
その気になりさえすれば、いくらでも手に入ります。
・朝日新聞デジタル 候補者アンケート
・Google 選ぼう 2012
・Yahoo! みんなの政治 衆議院選挙2012
・日本記者クラブ 党首討論会2012/11/30
・自民党憲法草案の条文解説
投票に行こう!
当日に予定があっても大丈夫。
期日前投票が、思ったより簡単にできるから。
投票に行こう!
友だちも、仕事仲間も、家族も、親戚も、声をかけて。
選挙違反だなんて、萎縮しないで、堂々と呼びかけよう。
「やっていい選挙活動、こんなにあります」(脱原発総選挙)
投票権のない子どもたちの未来のために、
みんなで、投票へ行こう!
(エコ選挙☆ぷち☆キャンペーン実行委員会)